![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
カイロ日記![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
私へのメールやツアーのお問い合わせは、TARO TRAVELへ tarotravel@link.net TEL: 202-5261061, 5240921, 5252077 FAX: 202-5261061 いずれも日本語OKです。 http://www.tarotraveleg.com/ 2003年 ![]() 博物館:午前9時〜午後2時 遺跡など:午前8時〜午後2時 ラマダンでは、日中は食事をせず、夕方の日没時にその初めての食事「朝食」を取ります。 この時間帯は街からタクシーがすっかりいなくなってしまいますので、どうか気をつけてくださいね。2003/10/28 ![]() 今回は、カイロのイスラム地区にあるイスラム芸術博物館閉館のお知らせです。修復のため、約1年半閉館となります。カイロで自由行動を予定されている方は気をつけてくださいね・・・! 2003/9/24 ![]() 1)エジプト考古学博物館では、8月末から、紀元前1600年から紀元後200年頃の時代と思われる猫や犬、猿のミイラが展示されることになりました。古代エジプト人は、このような動物をペットとして愛し、死後の世界にも連れて行きたかったようですね。ペットの中には“ワニ”なんかもいたようですよ。 2)ホテルの名前が変わります。ナイル川沿いにある“Meridien Cairo メリディアン カイロ”が“Grand Hayat グランド ハイアット”に変更です。メリディアンに泊まる予定にしていた人は、注意してくださいね! 2003/8/14 ![]() カイロ周辺の観光の情報ですが、最近、サッカラの墳墓内での写真撮影は禁止になりました。また、カイロ博物館の写真撮影が無料になったという話がありましたが、結局前と同じ金額に戻っています。 2003/7/14 ![]() 2003/6/23 |